2016年08月08日
1ccに乳酸菌1億!無添加砂糖無「ミキ」作り講座開催決定!
うっひょっひょ〜ん*\(^o^)/*
実はある方のFacebookの投稿を見ていて私のアンテナがピーン✨と反応
な、なに?これ?
ぷくぷく醗酵?
え?
炭酸
ん?
気になる、気になる、気になる〜
と頭の中でクルクルクルクルまわっていました!?(・_・;?
で、
昨日の『森の宴のおにわいち』で出店者さんとの会話の中でそのワークショップの話題に
え?
みんな知ってんだ!
実はまだそんなに知られて無いと思っていたら、そこにいたメンバーがみんな健康志向だから余計に同じようなとこにアンテナ張ってると言うこともあり5人でゆんたく中4人が知っていたことにビックリしました(*^^*)
どうやら皆さんその講師さんとFacebookで繋がっている方々ばかりでした(*^^*)
チャンチャン(^_^;)
沖縄はブームになると一気に広がりあの人もこの人やっていると言うことになるので
あら?ブームだったの?
なんて思ったりもしました(*^^*)
でも純粋に受けたいと思ったので今朝。いや早朝に講師さんへ依頼のメッセージを送らさせていただきました(*^^*)
で
たった今
開催決定!*\(^o^)/*
『1CCに乳酸菌1億!無添加砂糖無「ミキ」作り講座』

講師さんはローフード業界だけではなく、幅広いジャンルでご活躍の吉澤直美さんです(*^^*)

私はまだ面識も無いのですが、快く承諾してくださり、話の展開も早かったです(*^^*)
まっ!いつものことなのですがこのテンポの早さが講師さんとの相性にもなるのではじまる前から出愛に感謝します
ありがとうございます。
『1ccに乳酸菌1億!無添加砂糖無「ミキ」作り講座開催決定!』
日時○9月9日(金)*10:00〜12:00
参加費○3500円(別途スコーンセット代500円)
定員数○5〜8人
準備するもの○みきをお持ち帰り帰る為の500mlの瓶(煮沸消毒を済ませてご準備ください)
講師○吉澤直美さん
プロフィール○ローフードマイスター、ジュニア野菜ソムリエ、豆腐マイスター、フリーアナウンサー、南大東島観光大使
ブログ○http://ameblo.jp/smoothie-rawfood-okinawa
http://okinawashikaiya2.ti-da.net/

◇◆◇ミキとは?◇◆◇
沖縄の伝統行事「ウマチー」や神事などで
作られている「ミキ」
滋養強壮に消化がよく
乳酸菌がたっぷりイキイキしております
沖縄の各地でそれぞれ作りかたも違いがありますが
私は田町まさよさんに奄美での作りかたで教えていただきました。
とてもシンプルで砂糖を使わずにつくれて応用も楽しめるので
夏の食欲不振や産後のママさんに体調のすぐれない方にも
また日頃の健康を強くする発酵力を
日々食卓で活かすことで
医者いらずの身体作りもおすすめします
甘酒とは違います
「ミキ」は温度管理の面倒がありません(^^)
砂糖も使いません。
沖縄の伝承力としても継承させれほしいです。
参考○吉澤直美さんのブログから抜粋
北部では初のワークショップになると思います(*^^*)
是非、ご参加ください。
参加申込
らくようどう
みやぎ☆ようこ
080-4699-2541
そして、いよいよ今週木曜日は!
『第4回らくようどうランド』
日時:2016.8.11*11:00~16:00(悪天候中止)
場所:名護城公園 天井展望台カフェ らくようどう
【フード】
〇あびかさん
お子様ランチプレート(20食限定)
カレーセット
Facebook・・・https://www.facebook.com/abhika.sagisaka?fref=ts

#ヘンプミルクたっぷり
ポテト&トマト味の甘いカレー
#ウコン色とうがんサブジ
#人参ゼリー
#麻炭入りヘンプスイーツドラゴンボール
(*当日、多少材料の変更があるかもしれません)
【体験】
カフェ内
〇レインボーさん
うちわに描くパステルアート
ブログ・・・http://nijiiro123.ti-da.net/


展望台1階
〇Lea:Hiki'iさん
キャンドル体験
ブログ・・・http://candle.ti-da.net

〇アトリエChayさん
ヘナアート体験
ブログ・・・http://chay.ti-da.net/

〇虹色のハートさん
クリスタルボウル体験
アクセスボディプロセス
星の錬金術(お財布鑑定など)
ブログ・・・http://okinawapolarity.ti-da.net/

【雑貨販売】
〇ティーチ・ワンさん
アクセサリー販売
ブログ・・・http://tixchix12.ti-da.net/

〇かめ吉さん
かめ吉販売
珊瑚で作る顔ワークショップ
ブログ・・・http://aolanikamekichi.ti-da.net/

お楽しみに
実はある方のFacebookの投稿を見ていて私のアンテナがピーン✨と反応
な、なに?これ?
ぷくぷく醗酵?
え?
炭酸
ん?
気になる、気になる、気になる〜
と頭の中でクルクルクルクルまわっていました!?(・_・;?
で、
昨日の『森の宴のおにわいち』で出店者さんとの会話の中でそのワークショップの話題に
え?
みんな知ってんだ!
実はまだそんなに知られて無いと思っていたら、そこにいたメンバーがみんな健康志向だから余計に同じようなとこにアンテナ張ってると言うこともあり5人でゆんたく中4人が知っていたことにビックリしました(*^^*)
どうやら皆さんその講師さんとFacebookで繋がっている方々ばかりでした(*^^*)
チャンチャン(^_^;)
沖縄はブームになると一気に広がりあの人もこの人やっていると言うことになるので
あら?ブームだったの?
なんて思ったりもしました(*^^*)
でも純粋に受けたいと思ったので今朝。いや早朝に講師さんへ依頼のメッセージを送らさせていただきました(*^^*)
で
たった今
開催決定!*\(^o^)/*
『1CCに乳酸菌1億!無添加砂糖無「ミキ」作り講座』

講師さんはローフード業界だけではなく、幅広いジャンルでご活躍の吉澤直美さんです(*^^*)

私はまだ面識も無いのですが、快く承諾してくださり、話の展開も早かったです(*^^*)
まっ!いつものことなのですがこのテンポの早さが講師さんとの相性にもなるのではじまる前から出愛に感謝します
ありがとうございます。
『1ccに乳酸菌1億!無添加砂糖無「ミキ」作り講座開催決定!』
日時○9月9日(金)*10:00〜12:00
参加費○3500円(別途スコーンセット代500円)
定員数○5〜8人
準備するもの○みきをお持ち帰り帰る為の500mlの瓶(煮沸消毒を済ませてご準備ください)
講師○吉澤直美さん
プロフィール○ローフードマイスター、ジュニア野菜ソムリエ、豆腐マイスター、フリーアナウンサー、南大東島観光大使
ブログ○http://ameblo.jp/smoothie-rawfood-okinawa
http://okinawashikaiya2.ti-da.net/

◇◆◇ミキとは?◇◆◇
沖縄の伝統行事「ウマチー」や神事などで
作られている「ミキ」
滋養強壮に消化がよく
乳酸菌がたっぷりイキイキしております
沖縄の各地でそれぞれ作りかたも違いがありますが
私は田町まさよさんに奄美での作りかたで教えていただきました。
とてもシンプルで砂糖を使わずにつくれて応用も楽しめるので
夏の食欲不振や産後のママさんに体調のすぐれない方にも
また日頃の健康を強くする発酵力を
日々食卓で活かすことで
医者いらずの身体作りもおすすめします
甘酒とは違います
「ミキ」は温度管理の面倒がありません(^^)
砂糖も使いません。
沖縄の伝承力としても継承させれほしいです。
参考○吉澤直美さんのブログから抜粋
北部では初のワークショップになると思います(*^^*)
是非、ご参加ください。
参加申込
らくようどう
みやぎ☆ようこ
080-4699-2541
そして、いよいよ今週木曜日は!
『第4回らくようどうランド』
日時:2016.8.11*11:00~16:00(悪天候中止)
場所:名護城公園 天井展望台カフェ らくようどう
【フード】
〇あびかさん
お子様ランチプレート(20食限定)
カレーセット
Facebook・・・https://www.facebook.com/abhika.sagisaka?fref=ts

#ヘンプミルクたっぷり
ポテト&トマト味の甘いカレー
#ウコン色とうがんサブジ
#人参ゼリー
#麻炭入りヘンプスイーツドラゴンボール
(*当日、多少材料の変更があるかもしれません)
【体験】
カフェ内
〇レインボーさん
うちわに描くパステルアート
ブログ・・・http://nijiiro123.ti-da.net/


展望台1階
〇Lea:Hiki'iさん
キャンドル体験
ブログ・・・http://candle.ti-da.net

〇アトリエChayさん
ヘナアート体験
ブログ・・・http://chay.ti-da.net/

〇虹色のハートさん
クリスタルボウル体験
アクセスボディプロセス
星の錬金術(お財布鑑定など)
ブログ・・・http://okinawapolarity.ti-da.net/

【雑貨販売】
〇ティーチ・ワンさん
アクセサリー販売
ブログ・・・http://tixchix12.ti-da.net/

〇かめ吉さん
かめ吉販売
珊瑚で作る顔ワークショップ
ブログ・・・http://aolanikamekichi.ti-da.net/

お楽しみに
Posted by 楽陽堂 at 00:20│Comments(2)
│ワークショップ
この記事へのコメント
参加したいです!
Posted by だんご母ちゃん
at 2016年08月08日 23:11

こんにちは〜はじめまして
良かったらこちらにご連絡ください(*^^*)
luckyoudo@gmail.com
参加表明ありがとうございます(*^^*)
良かったらこちらにご連絡ください(*^^*)
luckyoudo@gmail.com
参加表明ありがとうございます(*^^*)
Posted by 楽陽堂
at 2016年08月08日 23:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。