【夏のスケッチ大会&色のチカラのお話会】終わりました
今日はあいにくの天気で緑と青と茶色と灰色しか私には見えないこの展望台からの景色を子供たちはどんなふうに描くのか楽しみで、それをまたどう寛子さんが紐解いていくのか楽しみにしていました(*^^*)
始めにキュービックで色を選んでもらうとこからはじまりの自由行動
暑いし雨も降るから下書きだけ外でして後の塗りはカフェの中
小学1年、2年、3年、5年の女の子と男の子でそれぞれの家庭のカラーもあり、女の子は小学生になるとこんな感じになるんだぁとか集中力が無いように見えて1番最初に完成してしまったコやお空がピンクと紫でそれに関して全く違和感無く進めていけるコやら最後の最後にダイナミックな手法で描いたり。
とにかく、子供たちの動き言動が面白かったです(*^^*)
寛子さんがその姿を見ながらちょいちょいいろんな話を盛り込んでくださったり(*^^*)
今回のこの企画。
やっぱり楽しかったです(*^^*)
うちも小学生とかなったときに参加させたいって思いました(*^^*)
子供たちも途中疲れてきていましたが最後までよく頑張って描き上げたと思います(*^^*)
10〜12時の予定が13時半とかなりオーバーになりましたが寛子さんありがとうございました。
そして、参加してくださった皆さん
本当にありがとうございました(*^^*)
関連記事